79%の狩猟採集社会で女性も大型動物を狩っていた!!

狩猟採集社会において、男性と女性はどのような役割分担をしていたのでしょうか?

従来の研究では、狩猟採集社会において男性は動物の狩りを、女性は植物の採取を行ってきたと考えられてきました。

ところが、そのような固定観念は間違いである可能性があるようです。

今回、シアトルパシフィック大学(SPU)を中心とする研究チームは、過去に出版された学術論文のデータを調査した結果、狩猟採集文化においては男女ともに狩猟に熟練していたことを明らかにしました。

詳細は、2023年6月28日付で科学雑誌『PLOS One』に掲載されました。

要点

・79%の社会で女性も狩猟者として働いており、母親になっても狩猟を続けていたことが明らかになった

・アメリカ大陸の大物狩猟に関しては男性狩猟者とほぼ同じ割合で女性も狩猟をしていた

男は外、女は内という固定観念は間違っていた?

狩りをする女性(Image Credit: unsplash )

一般的に、狩猟採集社会では男性が狩猟者で、女性が採取者であるとイメージされてきました。

それは、男性は危険な動物を、女性は安全な植物を獲得してくるといったイメージです。

ところが、狩猟採集社会での男女の役割を明らかにする過去の研究では、意外にも女性が狩猟に参加していることも知られていました

とするならば、女性が狩猟に参加している社会の割合が気になるところです。

女性の狩猟への参加は一般的なのでしょうか?それとも一部だけなのでしょうか?

研究チームはこれまでに発表されたデータを調査することで、狩猟採集社会での狩猟における女性の役割を明らかにしました。

データには、オーストラリアのティウィ族、タンザニア北部のハッザ族、ニューギニアのグニジ族、ブラジルのマテス族など、世界中の63の狩猟採集社会が含まれています。

驚くべきことに調査の結果、79%の社会で女性も狩猟者として働いており、母親になっても狩猟を続けていたことが明らかになりました。

共著者のウォール・シェフラー氏は、「狩猟採集社会のほとんどで女性は狩猟をしており、それに対する明確なタブーがなかったことに驚いた」と述べています。

女性の狩猟遠征は、70%以上が意図的に行っていることも分かっています。つまり、女性たちは他の作業で外出しているときに動物に遭遇するのではなく、肉を求めて自ら狩猟に出掛けていたのです。

さらに驚くべきことに女性の狩猟は、小動物だけを狩猟の対象にしていたのでも、罠を仕掛けるだけをしていたのでもありません。

研究によると、アメリカ大陸の大物狩猟に関しては男性狩猟者とほぼ同じ割合で女性も狩猟をしていたようです。

ウォール・シェフラー氏は、「南北アメリカの大物埋葬を再分析し、先史時代から女性と男性が半々で大型の獲物を狩っていたことを示した」と述べています。

固定観念を覆すこの調査結果は、狩猟採集社会のイメージだけでなく、現代社会での性別役割分担の議論にも影響を与えそうです。

参考文献

The Myth of Man the Hunter: Women’s contribution to the hunt across ethnographic contexts
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0287101

Men hunt and women gather? Large analysis says the long-held idea is flat-out wrong
https://www.livescience.com/archaeology/men-hunt-and-women-gather-large-analysis-says-the-long-held-idea-is-flat-out-wrong